おはようございます。
WEBデザイナーのくしだあいこです。
WEBデザイナーとしてフリーランスになってから初めての連続
不安もたくさん。
それでもひとつずつ経験を重ねる毎に
少しずつ自信がついて
自信を持つためには続けること。
行動を続けて、積み重ねて行くことが大切!
そう思ってきました。
もちろん、
これもすごーく大事にしていきたいこと。
ただ、ふと周りを見たときに
できる人を見ては比べてしまい
再び自信をなくしてしまうことも。

もっとスキルをつけなくちゃ
あれも、これも、出来るようになったら
世の中にも必要とされて 自信になる…!などと
いつの間にか外に外に、
意識が向いていることに気づきました
外の世界に振り回されている感じがして
居心地が悪いような
なにか自分の軸が欲しい!と思ったのです
そう、この「軸」こそが 今日のテーマ
「自信を持つために必要」だったこと。
もっと具体的にいうと
「なぜ、なんのためにやるのか?」
わたしは3ヶ月前、ここに向き合おうと決めてから
ヒョロヒョロだった根っこが
いま、少しずつ地に根を張りだして
自分の決めた道を、自分で強く信じられるようになってきました。
( ↑「自信」と一言でいうより、この方がしっくりくる)

↑ ちなみに3ヶ月前の想いはこちら。ここからまた根が深く広がった感覚
(詳細はまた、別で書きますね)
わたしは何がやりたいのか?
これまでどんなことがあって、何を感じてきた?
それはなぜ?なぜ?なぜ?←しつこい。笑
自分の内に内に 向き合って言葉にするほどに
根は太く、深くなる
自分を信じて、よりまっすぐ進んでいけるようになる
実績と同じくらいに大切で
地上の雨風にも耐えられる、強固なものとわかりました
ナチュラルブランディングの村本彩さん 、小松紗貴子さん
プランナー小日向ゆきこさんの元、3ヶ月学ばせていただいたのですが
ここで一区切り
学びの最終回はメンバーの発表に涙涙・・・
人の想いは、人の心をこんなにも動かすチカラがあるんだと
思った以上のパワーに圧倒されました
( そして、またさらに磨いていきたい欲 )

3ヶ月たくさんインプットしてきたので
ここから3ヶ月、アウトプットに集中します
届けたいサービスと、それを届けたい人がいる
必要な方にしっかりとご提供できるように
コツコツコツコツ進みます
ー千里の道も一歩からー
今日も、最後までお読みいただきありがとうございます^^